まいどありー♪
バイク乗らへんのかいっ!!…乗る気はあるよ!そろそろ乗るよ…;
でも、今回はまたセロー編だよさっちゃんです(;´▽`)アセアセ
せっかくナンバー付きなのに最近道路走ってないセロー・・・
一度林道に行こうとミラーとナンバー付けたものの、結局行かず終いで
再びコース仕様に変更&トラックに積んでもらいに持ってきました(笑´・艸・)
当日は8時にCHARGERに集合して、ウッズ下市に向かいます。
はいっ!近畿道から南阪奈をシュー!っと1時間ちょい走ると到着☆
今日もCHARGERチームは大所帯ですヽ(´▽`)/
みんなお揃いチャージャージャージ!ウチとともぴょんは上着までお揃い( ゚∀゚)アヒャ
ワークマンのイージスよく見る~(´◡`*)
いつも準備やお助けしてもらってありがとうございますヾ(⌒(*ノ-ω-)ノ
今日は喋ってないでしっかりテコテコ走ろうと思います!
初めましてのCHARGERのお客さんはなんとスーパーテレネで!
1200ccもあるのにグイグイとコース走ってて、思わず『q‥){すごー!』
俺のビューエル…的なヽ(´▽`)/かわいー!
この日はめっちゃ速いモトクロスキッズ達がたくさん走りに来ていました。
ほんとにめちゃ速キッズ達にポンポン抜かれて、キッズすごー!!っとなっとりました。
ウチはとゆと、相変わらずマイペースにとことこ楽しんでいました。
遅いのはしょうがないとして、ベストコンディションのウッズ下市とっても楽しい♪
中村くんウチの倍以上飛んでます。Σ(゚Д゚)速くなくてイイ!そんな写真が欲しい!
ちなみにトヨダカメラマン撮影ですヾ(⌒(*ノ-ω-)ノいつもありがとうございます♪
モトクロスコース以外にもエンデューロコースも探検に行ってみたり、、、
雨上がりじゃなかったので、なんとか転けずに帰ってこれました。
そしてみんなでワイワイお昼ごはんターイム(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ♪
お昼からはコースを管理している平田さんの案内でエンデューロコースへ。
メインの道以外にもなんだかいろんなルートがあるようです。Σ(・ω・ノ)ノもはや林道!!
さすがにオフではカメラ持って走れないので、S末さんの動画をお借りしています。
動画編集できないので静止画で、、、(;´▽`)アセアセ
急坂アタックをするらしいです。それ以前にウチは降りるのが怖いです(゚艸゚;)

怖くない、怖いくない、、シュ~~っと下りればだいじょ、、、
あぁぁぁん(((;゚д゚))ギャァ
案の定、ガシャン!(´‐ω‐`)!
ウチがこけたのを見て上でも釣られて転倒…(^▽^;)
ウチがこけたのが一段目、その上でこけた辺りが2段目、頂上が3段目です。
平田さんのお手本をまずは見てみます。
写真ではあまり急坂な感じが伝わりにくいですが、だいぶ急なんです。
そしてお手本を見た結果は・・・ヽ(´▽`)/これは絶対無理なやつ!
とはいえ、無理っぽいことにチャレンジするのもまた楽しい?
…さすが!川崎社長は2回目のトライで成功っ(*´▽`*)
次々と挑戦するものの、みんな頂上まではたどりつけず転倒、、そして爆笑d(゚∀゚d*)
こゆのんがホントは大好きだけど、ビビりが勝ってやらず終いで終わる事の方が
多いんですが、今日はちょっと調子乗ってチャレンジしてみました。
結果…頂上手前で、どってーん!っとセローから転げ落ちたのでした。。
石の上にお尻から着地して3日ほど痛む羽目になりました(笑´・艸・)
その後も他の急坂に連れて行ってもらったり、根っこ越えれず立ち往生して助けてもらったり…
離脱…笹の間からリタイア\(^o^)/
コース遊びも林道遊び(コース内だけど)も楽しめて、大満足の一日となりました。
いつもだけど、、、いつも最後なんです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
chargerオフ部のみなさまありがとうございましたヾ(*´∀`)ノわっほーい♪
↓笑う明日には福が来る(・ω・)ポチっとで喜びます↓

↑ランキングに参加してます♪どちらかクリックしてね↑
スポンサーサイト