まいどありー♪
今まで横で見てるばっかりだったオイル交換に一人で挑戦してみたyoさっちゃんです。
ヾ(*´∀`)ノ一人ででけたー!!
一人でやってみて難儀したのはオイルの量を見る時でした(;´▽`)アセアセママんにバイク垂直にして支えてもらおうと試みたんですが『ムリ!』言われてしまい
右側からバイク引っ張って何となく垂直?くらいで確認しました
(;・∀・){怖い怖い・・・。タイヤ・ブレーキ&クラッチのフルード交換・オイル交換・・・っと少しバイクのメンテもしたところで
9月27日に鈴鹿ツインサーキットで開催されたラ・パラ!に参加してきました(*´▽`*)
楽しく走って自分を知って上手になろう!…ええですねΣd(゚∀゚)!!そんなラ・パラ!さんの詳しい事はHPにて→【
ライダーズネット】
あとから撮った写真になりますが時間割はこんなかんじ☆
革つなぎがないさっちゃんが走れるのはエンジョイクラスのみですヾ(д`;)
自走組で受付を済ませ、MTGに参加し終わった頃車にバイク積んで来た組さんと合流です☆
まずは走る準備…の前にうまい棒を食べます(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ
10円でゼッケンの紙?を買った時『当たり』らしくもらったのんΣd(゚∀゚)ィヵ酢!!
後々バイクの写真やらは登場させるとして今日の参加者さんの紹介から☆
車組⇒徳さん(GSX-R1000)・サムさん(CBR600)
自走組⇒馬さん(GSX)・438さん(ZRX)+さっちゃん(CB)…の5台で今日は遊んで行こうと思いますヾ(*´∀`)ノわっほーい♪
ではではバイクの準備にかかります☆
しっかりテーピング用のテープを忘れたので馬さんに貸してもらいました;
前回ミラーを外して怖かったので今回は付けっぱで行きますΣd(゚∀゚)THE ビビリ!!

この後これではチラリとも見えなかったので『×』に貼り直しました(;´▽`)アセアセ
次はタイヤの空気圧を下げます。
『最初は1.9と2.0くらいにしときぃ』って今回は自分で挑戦っ!

空気入れるとこに当ててチョボ押したらいいだけ…って言われたんですが
当ててるだけで空気抜けてしまって最初はうまく出来ずでした(;´▽`)アセアセ
用意もできたところでサムさんと徳さんはAクラスかBクラスを走り
さっちゃん・馬さん・438さんはエンジョイクラスで走ります。
二人は次は革ツナギ着てそうだな~?徳さんがーΣ(・ω・ノ)ノハッ!!革ツナギとグローブがーΣ(・ω・ノ)ノヌワ!!HYODになってるー!!!!
これは…昼休憩絶対着よう*´艸`))♡←今回はサムさんのええカメラがないのでさっちゃんのしょぼデジカメでの走行写真になります;
頑張って切り取ったりしてみたけど遠いよぅウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!まずは438さん編☆大型免許取ったばかりだそうですが…ええ感じ♪

そしてバイク乗り出してしばらく経つのにガチガチなさっちゃん(;´▽`)アセアセ

でもむちゃ楽しいんですヽ(*・ω・)ノルーン♪
あとPP2CTに交換したせいか?やたらバイクが倒れます(でもなんか今回は怖くないのんΣd(゚∀゚)!!)
1回目の走行が終わって帰ってくると何故か馬さんがすでに車のところに?
ジーパンでは走れなかったそうで…車の中にあったパッドを装着して次から走るみたいです^^;

そんな馬さんですが…若かりし頃はバリバリ走ってたらしいです(*´▽`*)
次回は革ツナギ購入かなΣ(・ω・ノ)ノ!?

438さんが思った様に走れない感じみたいで…アドバイスしてもらっていたり…

徳さんがバイク屋さんがバイク拭く姿になってたり…

そんな感じで朝から15分×2回走ったところで昼休憩です。
お弁当はサムさんに買ってきてもらってますヾ(*´∀`)ノわっほーい♪

その横では両手離しでパイロンコースを走ってる方が…。

ダッシュでごはんを食べ終わり…(・∀・)ニパッ!!
「上も下もインナー着てるから大丈夫やねん(゚∀゚)!!」そんなわけでだいぶワーワー騒ぎながら手伝ってもらいながら着替えてみました。←
へーんしんっヾ(*´∀`)ノわっほーい♪
メット以外全部借りてみました…夢の写真(*ノ∀`)ペチン♪
ほんま『じゃっ!』ってこのまま帰りたいですΣd(゚∀゚)!!
いつかはさっちゃんもかっくいくツナギ来て走りたいなあ(。-ω-)
スポンサー求むっ|д゚)!!(黙「着れやんー!」の次はもちろん「脱げやんー!」って騒いでる間にお昼休憩終わりです。
午後からも転倒者ナシで楽しく走って行きますヽ(*・ω・)ノ
ストレートは「あそこまでは全開にしても絶対止まれる」って教えてもらったんですが・・・。
止まらなくていいなら全開出来るけど…その後曲がらなきゃいけないから怖いΣ(×_×;)
午後は直線で頑張りました(゚∀゚)アヒャ!!
徳さん走行写真編ー☆
やっぱさっちゃんのデジカメだとズーム知れてるしブレるしうまく撮れない(p_q`)。

実は今回会長命令で
*´艸`))ヒヒ♪徳さんとサムさんのバイクは乗り放題なのです!

会長の命令は絶対!?…徳さんが『一周乗って来るかあ?』って言ってくれてます☆
じゃあじゃあ…ありがとうヾ(*´∀`)ノわっほーい♪…って走れるかあ。・゚・(ノД`)・゚・。わあああんわっほーい♪って乗りたいのに怖くても止まれないサーキットの中は
ビビりの方が勝ってしまってよう乗り出せませんでした。。。
今度ツーリングで貸してぇ(ノ_・。)そんな感じで午後も走ったり写真撮ったり騒いだり…。
サムさんの走行写真編♪
1枚目のが奇跡的にうまく撮れた(*ノ∀`)

ぼちぼちと時間も過ぎてきて「次エンジョイやでー」っとサムさんの掛け声で
さっちゃん・馬さん・438さんがサーキットへヾ(*´∀`)ノ
サーキットに入るタイミングでかな?たまに走ってるまわりにバイクがいないともっと楽しいです♪

…で帰ってくると馬さんと438さんがもう帰ってるし…徳さんは笑ってるし(´・ω・`)あれ?
『今のCクラスやってん。』…ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?!?一番に行ったさっちゃんだけがパンツとジャケットのラインが何気に重なってるので
ツナギと間違われたみたいで入り口でCクラスだと教えてもらえず・・・。
さっちゃん自身も全く気付かず最後まで走って帰ってきました(;´▽`)アセアセ
まじかー!!って騒いでるけど次はエンジョイクラス…2回はあかんやんね(-д-`;)
「行ってこーいっ(^○^)!」
入り口のチェックのところにいたスタッフさんがさっきと同じ人で…。
「あれ…シャツ出てるってことはツナギじゃな・・・Σ(д゚|||ノ)ノ」
「ごめんなさい!さっき間違えて走ってしまいました(´;ω;)ワァァン」もう一回いいですか?って聞くと『どうぞ』ってしてくれたのでもう一回走らせてもらいました☆
エンジョイクラスはスーパーHIがあると走行回数少なくなるのん(つз・、)゚そんなわけでみんな転倒ナシで無事今回のラ・パラ!終了です(*´▽`*)
でも最後に気づいたんですがさっちゃんのバックステップがグラグラに…(((;゚д゚))ワワ;

どっか当たるのは何度かあったんですが、一度だけわりに勢いよく?
当たったと思ったのはここだったみたいです…ブレーキペダルも少し曲がってる(ノ_・。)グスン;
たぶんブレーキペダル曲がってなかったはずなのに…orz今までと同じ様に普通に走ってるつもりなんですが…
どっかダメみたいで終わるころにはコケてないのに擦り傷がいっぱい…(´;ω;`)ワァァ;

次の課題は倒さず曲がる?バンク角を調整出来る様になる?
…な感じになりましたヾ(д`;)どやるんだ???
公道走ってると2cmくらい余ってたのでこれだけは嬉しかったですヾ(*´∀`)ノ

最後はみんなでお片付け☆
頑張って空気もちゃんと足して帰ります(;´▽`)人力…;

帰りはエアゲージも自分で使える様になりました*´艸`))
全力で遊んでしまいましたが・・・。
まだあと100キロちょいは走らないといけませんΣ(×_×;)フゥ;

帰りも馬さんの先導で土山ICまで山越えてETC代節約っ(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ
ラストは地元でみんなで夕飯と反省会をしました☆

今度は来年の春?またみんなでサーキット行こうねヾ(*´∀`)ノ
遊んでくれてありがとうでした☆
↓笑う明日には福が来る(・ω・)ポチっとで喜びます↓

↑ランキングに参加してます♪クリックしてね↑